トップページに戻ります!
Welcome to Mighty Triathlon Club

トップに戻る / リポートに戻る

(2003/JAN/01) 2003 市川市元旦マラソン( by タッキー)

9時40分、10kmの部スタート。グランドを1周半回って外へと向かう選手達。


大受けのひつじ軍団。総勢8匹のひつじ達が参加。中には画像の様な身ぐるみ剥がされた羊君も...綿羊だったのか...


10km女子の部トップで帰ってきたご存じ中西真知子選手。10km男子の5〜6番でグランドに戻って来た。速いー!


ゴール後、着替え中のスー。


ゴール直後、疲れた表情のヤミー。彼には距離が短すぎ(?)


たったの5kmでへばりこくったゴール後のタッキー。


10km女子の部で見事4位のマリちゃん。余裕の笑顔。


遂に(?)登場、CTU事務局JJスポーツのオヤジ(失礼!)笹村さん。今年も総勢30名程度の市川マラソンクラブを率いて10kmの部に参加。


表彰式風景。画面下右側に10km女子の部で優勝の中西真知子選手。 前列、お揃いのウエアーが10km男子の部で優勝した青山コーチ。 中西選手、今年も大活躍の年になりそうですね。


10km女子の部で表彰されるマリちゃん。羨ましい!

ハッピー・ニュー・イヤ〜ン!
新しい年がやって来ましたねー! 新年はやっぱり元旦マラソンに参加しないと!...と言う暇な連中が市川市営グランドに集まる集まる。 今回、マイティからは5kmの部にタッキーとスー、10kmの部にヤミーとマリーが参加。 今年初めてのタッキー・(プチ)レポートをお届けします。

非常に寒い気温となった2003年、元日の朝。 前日の天気予報で、関東地方に積雪の恐れ...との予報が流れただけに、 どの様なコンディションになるか心配だったが、大会の開催には影響が無さそうだ。 自宅から自転車で市営グランドに向かう市内は、前日の夜更かしのせいか、 人通りも無くひっそりとした静まりかえっていた。 真間山弘法寺への階段横、急な坂道を自転車で登る。 ギヤ無しのベンツ号なもので、途中で降りて押して上がるハメに。 心拍が上がって丁度良いアップになった...かも。 弘法寺は初詣の人で賑わっているのかと思いきや、人っ子一人居ない状態。 まだ初詣の時間には早いのだろうか。 境内を通り過ぎ、商大の前出る。キャンパスを一周する感じで裏手にある市営グランドに向かう。 既に受付終了時間の8時50分近くになっているが、 集まった参加者は昨年より非常に少なく感じる。 前日の天気予報を見て、不参加を決め込んだ人が多かったのかも知れない。 受付を済ませてグランドに着替えに入る。 辺りを見回すが知った顔に全然会わない。 ナンデやねん!結構参加してるハズじゃなかったっけ!? やっと会えた知ってる顔はセントラル仲間の村越さん(喫茶店マスター)。 参加はしないそうだが、見に来たとのこと。 この人、ホントに走るのが好きなんだよねぇ〜。 マラソン大会に参加するのに、一人で日本全国何処でも行っちゃうんだから...。 着替えを済ませグランドでアップをしていると、客席から呼ぶ声が。 見るとヤミーが準備をしていた。後方にはマリちゃん。 グランドでスーがアップしているとのこと。 やっと仲間に会えてホッとした。 他のセントラル人の名前も参加者名簿には有ったが見つけられない。 どうやら、参加を見合わせたらしい。 スーと合流してさらに一周アップをし、スタート準備に入る。

9時40分、10kmの部のスタート。 黄色地のゼッケンに男子は黒、女子は赤のナンバー。 例年ならスタート地点の前列を占拠している商大付属高校陸上部の紅いトレーニング姿が見あたらない。 いつも大挙して参加しているのに今年はどうしたんだろ??? 他の大会にでも参加してるのだろうと思われる。 昨年、その競技部の高校生達を向こうに回して堂々の2位に入った、 バイククラブTA-BOの仲間、難波君の姿も見あたらない。 高校生の居ないこの大会なら、独走で優勝出来たであろうに残念だ。 10kmの部はグランドを一周半して外へ出て行く。 スタートと同時にもの凄いスピードの(数少ない)連中と、 ソウでもない殆どの選手との間があっと云う間に開いていく。 ヤミーとマリーも元気に外のコースへと出て行った。

10kmの部スタートから5分後、我々5kmの部のスタートとなった。 5kmの部はグランドを一周もせず、いきなり外のコースへと向かってスタートする。 流石にこのクラスは距離的にもお手軽で、10kmの部に比べ倍くらいの参加者がある。 何処のマラソン大会に行ってもお目にかかる、おちゃらけ仮装組も参加している。 今年の干支、可愛らしい(女の子も居たけど、殆どはヤロウどもだった)8匹のひつじ軍団。 私はと言えば、11月の筑波のフルで脚を痛めて以来、一度もランをしていなかったため、 脚(左足、アキレス上部)の痛みの再発が気になったが、 ゆっくりマイペースを決め込んで、スーの後ろに位置取りスタートする。 スーは調子が良いのか、前を行く選手を次々と追い越しドンドン先へ行ってしまう。 松戸へ向かうバス通りへ出た時には、既に10m程の差が付いてしまった。 後ろからは鈴をぶら下げていると思しき選手が近づいて来る。 コースは国府台(こうのだい)の長い下り坂へと入る。 程なく鈴の主に横に並ばれ追い越される。見るとさっきのオチャラケひつじ君! いや、ゼッケンを見たら赤字のナンバーではないか! 女の子だから♀子羊ちゃん...だ! 鈴だと思ったのは、首輪に着けられたミニ・ベルの音。 こんなんに追い越されるのかよ、情けない...と思いながらも、 これ以上はスピードが上がって行かない。 見る見る子羊ちゃんは10m先に。スーは更にその10m先になってしまった。 国府台の坂を下り終え、コースは不透明度日本一の真間川沿いへ。 この辺りから身体の調子が良くなって来た。 テンポが上がって行き、前を行く選手が近づいてくる。 一人、又一人と追いつき追い越して行ける様になった。 見ると少し前に子羊ちゃんが居るではないか。 可愛いお尻に小さな尻尾をフリフリさせている。 故障中とは言え、サスガにこんなオチャラケの女の子に負けるわけにはイカーン!との思いから、 何とか奮起しやっとの思いで追い越しにかかる。 暫くペースを守っていると、かなり離されていたスーに後10m程と近づく。 よっしゃと思い踏ん張るが、スーも然る者、淡々としたフォームで安定したピッチを刻んでいる。 コースは真間川を左へ横切り、国分のバス通りへと入る。 あれっきり10mの差は広がりもせず近づきもせず。 スーはそんな後ろの状況は全く知る由もないだろう。 いや、知っていたらスピードアップされて逃げられていたかも。 バス通りを外れ、住宅街へと向かう。 今年は、ゆっくりしたスタートが良かったのか、かなりの選手を追い越すことが出来た。 同様にスーもかなりの追い越しをしているワケだ。 住宅街にある酒屋を左に折れると、コースは最後の難関、 市営グランドへ向かう激坂に差し掛かる。 ここで前にいた2〜3名を追い越すが、坂を登り終えた時点で口はパクパク、心臓バクバクの 青色吐息状態。 左手にグランドを見ながらの数十メートルで一気にスーに離されてしまった。 再度、松戸へのバス通りへ出た時には呼吸も落ち着き、 最後の踏ん張りどころと気持ちを切り換える。 バス通りに出るとすぐにグランドへの入り口になる。 10kmの部はそのまま直進を続け、更にもう一周となるが、 5kmの部の我々はいきなり左に向きを変えグランドへ戻って行く。 ここでまた2人を追い越す。左手のテニスコートを過ぎるともうゴールは目と鼻の先。 スタート地点となったグランドに入ると、先程追い越した内の一人(高校生くらいかな?)が、 「チキショー、見てろ!」と口走りながら猛ダッシュ! 「ハイ、見てます!」とは言っていないが、彼に先行を許して21分台、21位のゴールとなりました。 スーは20分台で既にゴールし呼吸も整っていた。(今回は脱毛ッス!) 汗で濡れたウエアを着替えていると、5kmの部の選手達が次々とゴールしてくる。 例のひつじ軍団も一人(一匹?)また一人とゴール。 一時先行された♀子羊ちゃんもゴールして来た。 身ぐるみ剥がされたひつじ君が帰って来た時には、会場から爆笑が沸き上がった。 ともかく、脚の痛みも出ず、無事完走できた事で良しとした元旦マラソンでした。

着替えをしていると、10km男子のゴールが近いことを告げるアナウンスが。 写真を撮ろうと考えて、更なるアナウンスに注意しながら着替えを続ける。 暫くするとゴールに男子選手が。やはり速い。デジカメを持って用意していると、 これは2位の選手だと言う。ヘ...ナヌ...??? 一位の選手は何処へ行っちゃったの???  何と、一位の選手は既にゴールしていたのである。 何でぇ〜...?そんなんあるかーい!何時の間に...!? アナウンサーは何やっとんじゃい! などとブツブツ言ってると、 視界に女子選手が飛び込んで来た。オ!あれは中西選手では...? 近づく女子選手をデジカメのファインダーに捉え、シャッターチャンスを待つ。 やはり中西選手である。しっかし速いですねぇ〜。 昨年は私も調子が良く、暫く(ホントにチョビ)中西選手の後ろを走ったものであるが、 今年は見るハゲ...じゃなくて、陰もない(ハゲは有る!)。 昨年からNPO日本ランナーズの金監督(監督っていうのかな)、 金さんじゃ、遠山の金さんみたいだし...、兎に角その金さんに指導され、 ランのスピードもあがり、トライスロン・シーンでの中西選手の大活躍は皆さんご存じの通りです。 是非アテネに出場して貰いたいものだ。同じ市川市民として応援します。 ところで、写真を撮り損ねた男子の部一位は、中西選手のコーチでもある青山さんであった。 スーと話をしながらヤミーとマリちゃんのゴールを待っていると、 いきなりヤミーが帰って来た。カメラの準備が間に合わず、ゴール後の彼をパチリ。 41分台のゴールだった様だ。 またそれから数分後、マリちゃんが帰って来た。 「女子2番の選手が帰って来ました!」との場内アナウンスに、 凄い、女子の部で二位かよ!...と思ったら、2番はゼッケンだったのよね。あぁ勘違い。 でも女子の部4位ですよ。タイムは47分台の様だったけど相変わらず凄いですね、彼女は。

ってな感じで、全員無事完走(当たり前か!)。 今年も良いアスリート年をスタート出来ました。 ゴール後、ヤミーとマリちゃんは持参のふぐひれ酒を美味しそうにチビリチビリ。 次回の大会は1/9の幕張マリン、スーと私はハーフに出ます。 ヤミーとマリーはその前週の1/12、館山のフルに出て、更に幕張に出るそうです。 恐れ入りました。 閉会式をやる頃には寒さも一弾と厳しくなり、小雪が舞っていました。 画像のマリちゃん、寒そうでしょ! 恒例の福引き大会に参加して、カスリもしないでお開きとなりました。 来年はまた皆の参加を楽しみにしてまーす! 今年も元気にトライアスリましょう!(タッキー)

(C) Copyright 2003. Mighty Triathlon Club. All rights reserved.